2008年の投稿一覧

   新着順

照之です

 本日、陣内先輩夫妻に我が家を御光臨賜り、美希の御披露目会と関西支部忘年会を盛大に挙行しました。たくさんの御土産、ありがとうございました。楽しい昼食会の後、キャンプや温泉旅行など、来年以降の行動計画を立案しました。楽しい時間は経つのが速く、駅で悠暉と見送る時、祭りの後みたいにしんみり寂しかったです。今年も残り2日、1年過ぎるのが毎年加速してる感じで、このままじゃあっとゆ〜間にエロ爺ちゃんだ!?

2008.12.29

照之です

 城島会長、「桃の蔵」の開店おめでとうございます。ふろしきセットを送っていただき、ありがとうございました。アイデア商品満載で感激しました。健吾幹事からデジカメ写真のデータをもらったので、黄美会HPの活動記録に載せました。祝う会に出席できなくて残念でしたが、第33回黄美展の折に、桃の蔵に行くのを楽しみにしています。今日、作品が完成しました。また新幹線で搬入しに行きます〜

2008.12.25

川崎です。
土日に用事で東京へ行ったついでに
国立新美術館へピカソ展を見てきました。
久しぶりに美術館へ行ったんですが、高校の時に見た印象派展
以来の衝撃でした。
やはり絵は心や背景を現しますよね。
次回こそ黄美展に出せるよう、今からでも構想を・・と考えています。
12月2日

照之です

 平江先生&川崎くん、投稿ありがとうございます。本当の親への道をしっかり歩みたいです。子供の成長を間近でみるのは興味深く、自分も再教育されてるような気がします。

 環さん、産後のお手伝い、本当にありがとうございました。平江家の皆様に心から感謝します。環さんの手料理はおいしくて、まるで多久で食べてるようで、凄く和みました。悠暉は超喜んで時折「とんこづく」状態で、長時間の遊び相手にもなって頂き、感謝するばかりです。悠暉が眠ってたり幼稚園に行ってる間は家庭内が台風の目に入ったような静けさですが、環さんが多久に戻った後もそんな感じで寂しかったです。また会える日を楽しみにしています。

 先日、娘の名を美晞(みき、美しい夜明けの意)にしようと出生届を出しましたが、晞は人名に使えない漢字だそうで、美希にしました。ネットで調べたら、晞を使った人名があったけどダメでした。僕と悠暉に続いて日つきの漢字にしたかったのに! 役所は「前例が無いのでダメです」が常套句だけど、「前例があるのにダメ」でした。昔は結構適当だったけど、厳格に規則を適応することになったということでした。その反面、常用漢字ならOKで、悪,死,毒など酷い漢字は使えるなんて狂ってるなぁ。そのような漢字こそ、人名に使える漢字から除外すべきだ。

2008.11.27

おめでとうございます。
17日の佐賀新聞に金子先生の絵が載ってました。
この頃、先輩方の事をよく思い出していました・・・。
嬉しいですよね。
なかなか会うことが出来ませんが、みんなの幸せを願ってます。
川崎芳英

照之君アメイさんおめでとうございます。
久々にうれしい、おめでたいニュースです。
うちも4人も男の子を授かりましたが
出産というのは本当にすごい、命がけの大仕事?
だと思います。その経験を積んだ女には勝てません。
私は家内が里帰り出産だったので、立ち会ってもいないし
ほとんど記憶にはありません。
まったく無責任な父親でした。
子を持ち、育てることで、親になります。
子どもが成人したとき、本当の親になれるような気もします。
うちは2/4が成人しました。
やっと、一人前の大人になれたような気がするこの頃です。
特に聞こえない次男の子育ては、実に多くの宝物を
私たちにもたらしてくれました。
仕事も絵も偉くはなれませんが、もっと大切なものを
知ることができました。
出産はひとつのゴールであり、苦労という財産を得るための
新たなスタートですね。
ゆうきくんのためにもお二人のためにも
しんどいながらも豊かな子育てを祈念します。
家内共々微力ながら応援します。
佐賀の地より 平江潔

照之です

 14時25分、無事に娘が誕生しました。48.5cm、2,828gの元気な女の子で、なんだか悠暉に似てますが、爪が細長いところが違うかなぁ。俺がへその緒を切りました。新生児は超かわいくて、こんなに軽かったんやなぁと思い返しました。俺の母さんと同じ誕生日でした。大厄を吹き飛ばす慶事で凄く嬉しくて、速報メールを出したり、組長に電話連絡したり、はしゃいでましたが、アメィが「弛緩出血」でかなり出血したらしく、産科に呼び戻されました。病室に入るまで怖かったですが、アメィはしっかり会話できて、氷枕でおなかを冷やしてました。輸血するかもしれないらしく、同意書に署名、安産だと思ってた俺はバカやと反省しながら帰宅、しばらくしたらアメィから電話があり、洗濯の仕方を指南されました。母は強しです。

2008.11.12

照之です

 平江先生家の皆様、4泊もお世話になり、本当にありがとうございました。環さんの料理はしみじみおいしかったです。我が家にとって、心の底に染み渡る「おふくろの味」です。遼くんの幼友達のおばあさんの手作りおはぎ、子供の頃に天草で食べたおはぎのようで、懐かしいおいしさでした。先生&平江先生&猛&昇平と夫婦揃っての奇跡的な会食ができて、凄く楽しくて嬉しかったです。先生が「悠暉くんが大人になるまで、おいは生きとろーかね? どがん思う? たぶんダメやろうね」と言った時、17年後に86歳の先生はいないかもしれないけど、百歳まで行く勢いでまだまだ元気かもしれないし、ぜひそうあってほしいと思いました。いつか訪れる死別が、いつまでも来ないように願う限りです。

2008.09.29

照之です

 僕も土曜出勤してました。AO後期入試の志願者が少し多く、面接試験のヘルプをしました。5人だけだったので1時間ほどで終わり、楽勝でした。僕の画集の紹介文の御一読ありがとうございます。作品だけだと寂しいので、ちょっと恥ずかしいですが、自伝的な文章を付けてみました。

 運動会シーズンですね。20日に悠暉の運動会があり、雨だと21日に延期らしいので、帰省は22日にずれ込むかもしれません。愛妻と悠暉、もちろん僕も凄く楽しみです〜 組長から直筆絵はがきをいただいたので、御礼の電話をした時、組長は「22と23日は今のところ空いてるけん、みんなで会おうかね」とおっしゃってました。

では、近々!

2008.09.13

久々の書き込みというか
金子君へのお手紙代わり。
今日は土曜日ですが、明日体育祭なので
出勤です。ちなみに、明日は凜の運動会に参加。
ちょっと暇だったので
照之君の画集についている
自己紹介や事故紹介を読んでいました。
ああ、おもしろかった。
生きている内に、記憶のはっきりしている内に
遺言代わりの自伝をまとめるのもおもしろいね。
今まで気づかなかったことや
新しい自己発見があるようにも思えます。
21日からの佐賀への帰省?
楽しみにしています。特に環はんが。
では、お気を付けて。

照之です

 そうですね、長崎にいた頃は車で1時間程度で佐賀に行けたので気軽に帰れて、黄美会の活動記録に組員個展の写真を載せてましたが、今年は正月の黄美展だけなので、ちょっと寂しいですね。USBメモリー等でたくさん写真を送っていただけたら、じゃんじゃん活動記録に追加したいです〜

 先週の土曜(5日)に京都から陣内先輩夫妻が我が家を御訪問されました。来週は森永家が遊びに来る予定です。どんどん遊びに来てください。大歓迎です。

 牛津中の同窓会案内ハガキが届きましたが、マレーシアに帰省中につき欠席なので、残念です。昔の僕の作品がまだ保管されてることを祈ってます。

 7月に入っていろいろ行事があり、ちょっと忙しかったですが、その合間に鬼のような集中力で論文を3日(実験2日、執筆3時間、自己最短記録)で仕上げたので、9月24〜25日の大分での学会に投稿します。うまくいけば、ついでに学会の前後1週間ぐらい九州で遊べます。今から楽しみです。組長や会員の皆様との都合が良ければ会いたいですね。

では、また〜

2008.07.12

結構忙しい毎日だけど
忙しいからこそ
今できることを・・・
金子君が佐賀にいないので
みんなの活動(個展など)を
撮影して送ればいいのだ。
僕もかっちょいいWeb上の作品部屋が
ほしいなああああああ!
今年の夏も超多忙になりそうだけど
なんかやってみたいなああああああ。
ぶつぶつぶつぶつ・・・・・・・・。
独り言でした。
2008/07/01

照之です

 僕の読書感想画が牛津中学校の美術準備室にあるかもしれないなんて、嬉しい驚きです。エッシャーを描いたことも全く憶えていませんが、昔の僕の分身が母校に奉納されてるような感じがして、ぜひ捜索してみたいです。

 教え子が受賞したり活躍したりするのは教師冥利につきます。師匠への恩返しができた教え子も、できなかった教え子も、師匠は大きな心で見守ってくれているので、短くて思惑通りにならない人生だけど、投げ出さずにまっとうに生きていかなきゃと思います。

2008.06.29

久々
ほんと
久々の書き込み
平江です。
照之君
かっちょいいホームページ
見せてもらいました。
君が中学生の時に描いた読書感想画
何故か、エッシャーだったことを
しっかり記憶しています。
たぶんあの絵は
○○君(先生)が捨てていなかったら
牛津中学校の美術準備室にあるのではないでしょうか。
捜索してみたいね。
平江はろう学校に来て16年目
牛津中の頃は生徒に賞をとらせることはできなかったけど
ここで、9名の受賞者、県の特選は当たり前
わずかな生徒数で学校賞も5回とりました。
やっと、ひとつつかんだ気がします。
師匠を追い越すことはできませんが
ちょっぴり近づけた気がします。
今は聴覚障害の専門教育と美術の先生の
二足の草鞋で日々奮闘しています。
あと10年辛抱して
その後は真剣に絵を描きたいと思います。
50になり
体のあちこちにはガタが来ていますが
60から5年間幸福に充実した人生を送るために
今しばらく修行です。

照之です

 生後1万5千日目を勝手に記念して、俺のホームページを公開します。神戸で働き始めた2007年4月1日を0日目として、毎日1枚ずつ更新し続けて1万枚を目指す長い道です。1万日後、67歳の俺は至福の境地に立ってるかな?
http://meziro.kobe-du.ac.jp/

2008.06.14

照之です

 昨日、41歳になりました。バカボンのエンディング「41歳の春だから 元祖天才バカボンのパパだから 冷たい目で見ないで」の41歳、子供の頃は遠い未来だと思ってましたが、あっけなく到達したような、いろいろ思い返せば長いような、時の流れは不思議です。昨日は健康診断の結果説明を受けに保健室へ行きました。誕生日なのに何か異常が見つかったら嫌だな〜という漠然とした不安を抱きながらしばらく順番待ち、いよいよ俺の番、校医も感心する完璧Aの健康体でした。心電図,血圧,肝機能,糖代謝,肥満度など8つの項目全てAで、総合評価もA、校医は「全てAは珍しいですよ〜」と言って、胸と背中を聴診器で診断、1分足らずで終了だった。愛妻の日々の健康管理の賜物です。俺はチョコケーキが好きだけど、息子が選んだフルーツ系の誕生日ケーキでしたが、また一緒に無事に祝えて良かったです。オール電化の我が家にはライターやマッチも無く、ろうそくの点火に困りましたが、愛妻が着火法をひらめき、電磁調理器の魚グリル内の電熱線に当てて、見事ろうそくを灯せました。では、みなさんも元気で!

2008.05.23

照之です

 3月末、新居に引っ越しました。諸費用込みで約3千万円の新築マンション、僕も遂に我が家を買いました。本屋でぷらっと立ち読みした「動物の値段」という本によると、象一頭の値段らしいです。象を買ったと思えば楽しいですが、住宅ローンを返すために働くのかと思ったら少し暗い気分になります。重い責任を感じる春ですが、我が家を手に入れたのはやっぱり嬉しいもんです。地下鉄駅の近くなので、通勤が便利になりました。バスと違って時刻を気にすることなく、駅でしばらく待てば電車が来ます。2駅4分、その前後の徒歩10分、あっけないです。

 昨日、息子の入園式に行きました。制服を着るとなんだか利発そうにみえます。クラスごとの記念撮影の時、カメラマンは園児たちの顔を正面に向けるのに難儀してましたが、なんだか幸せな場面でした。いろいろあるけど、健やかに成長してほしいと思いました。では、また!

2008.04.11

照之です

 車で20分ぐらいの近所に「日本最古の厄除の霊地」という多井畑厄除八幡宮があり、一の谷の合戦で源義経が祈願したらしいです。今日から3日間、厄除大祭をやってるらしく、夫婦揃って大厄だし、厄除祈祷を受けてみました。出店が並び、参拝者が多く、園児達が遠足で遊びに来てるし、なんだか初詣みたいで、めでたい気分でした。祈祷料は1人7千円、レシート無し、神主と巫女が御祓してくれて、厄除セットをもらいました。お札,お守り,紅白菓子,しゃもじが入ってた。人生80年、昔の寿命と比べて約6掛けなので、現代日本人は70歳頃が大厄かもと思った。何もなく過ごせたら厄除祈願の御利益、何かあっても当社に責任はありません、やっとけば安心、自己催眠?、信じるものは救われる、どうなるか誰にもわからない、もやもやした不安を消す効果はあるかも。では、みなさん元気で!

2008.01.18

あけましておめでとうございます

 照之です。年末からちょっと風邪気味ですが、新年を迎えておめでたい気分に浸っています。今年は夫婦そろって厄年なので、気を付けようと思ってます。

 年末に黄美展の作品をつくりました。僕の講義を手伝ってくれる助手の若い女性が「何でもやりますよ〜私に遠慮なく頼んで下さいね」と言ってくれたので、B1に印刷してもらったんですが、インクや紙の具合が悪いらしく、ちょっと期待外れの出来でした。しかも1枚2千円!去年までは自分でこっそりタダで印刷してたのになぁ。厄年の不気味な前兆なのかな? 「大事なことは自分でしなきゃ」を痛感しました。最後の詰めでこけた作品ですが、新幹線で搬入しに行きます。今年もよろしく〜

2008.01.01